【人気急上昇中の記事】 現在 18 名が閲覧中...![]() あなたのマンション、現在の価値がサクッとカンタンに調べられるツールが、いま話題に。 |
リオオリンピックが盛り上がりを見せている。柔道ではメダル獲得者が続々と出ており、日本選手団全体としてもかなり好成績の五輪になるのではないだろうか。東京五輪への弾みがつくことも期待される。
柔道で注目すべきは、井上康生の後継者とも言われる、100kg級の羽賀龍之介だろう。羽賀龍之介は旭化成に所属しており、大野将平の同期にあたる。旭化成所属の同期が二人揃って金メダルとなれば、旭化成建材の杭問題で評判を落とした旭化成グループにとってはいいニュースとなるのではないだろうか。
今回の記事では、注目急上昇間違いなしの、羽賀龍之介の情報についてまとめてみた。
羽賀龍之介の父と兄について
羽賀龍之介は、宮崎県で生まれの柔道家。階級は100kg級で、四段に属する。羽賀龍之介の得意技は内股。組手は左組みだ。父親は講道館杯で優勝した経験もある柔道家、母親は競泳でインターハイに出場した経験がある。兄も柔道をやっており、中学時代は全国大会での優勝経験もあるという。まさにスポーツエリート家族だ。ちなみに、羽賀龍之介は幼少の頃酢家も習っており、小学校時代に県大会で2位という成績を収めた。
水泳は身体能力に優れていればいるほど上達が早い。羽賀龍之介の身体能力はかなりのものがあったはずだ。それに加えてあの体格とあらば、他のスポーツをやっていたとしてもかなりの結果を残したであろう。
羽賀龍之介自身は、高校時代にインターハイで100kg級優勝、。大学に進学した後は、全日本ジュニアで優勝し、世界ジュニアの代表に選出され優勝、講道館杯でも優勝を飾った。大きな大会での優勝経験も豊富であり、リオ五輪での活躍も期待される。ちなみに講道館杯は父親も優勝経験があり、親子二代の優勝は初ということで、当時話題となった。
羽賀龍之介がイケメンと話題に
羽賀龍之介は柔道の実力だけでなく、イケメンということでも話題になっているようだ。あまり感情を表に出さず、インタビューに淡々と答える様子が、クールな印象を与えている。柔道に対してとてもストイックに取り組んでおり、試合中の厳しい表情も頼りがいのある姿に見える。
最近では「プ女子」という言葉ができるなど、プロレスラー人気が女子の間で高まっている。この背景には、草食家する日本の男性に対する反動があるのだが、いわゆる肉食系に見える、男らしい男を好む女性が増えてきている。
羽賀龍之介はそうした女性たちからすれば、完全に理想の男性像を体現している男と言えるだろう。さらにいえば、プロレスラーの若干のゲスさがない、正々堂々とした爽やかな好青年の側面と、マッチョなゴリラ顔の絶妙なバランスが、羽賀龍之介人気を一層際立たせているように思える。
羽賀龍之介の彼女は?
そんな羽賀龍之介に彼女がいるのか知りたがる女性が多いようだ。調べてみたところ、表だって交際している彼女の存在はないようだ。羽賀龍之介は東海大学相模高校から東海大に進学し、柔道漬けの日々を送ってきた。
体育会の大学生は、意外に合コンなど出会いの場も多い。羽賀龍之介が全くもってそういう出会いの場に参加していなかったということはなかなか考えづらい。彼女がいた可能性の方が高いと考えてよいだろう。
とはいえ、五輪に向けては、代表合宿や海外遠征など、彼女と長期間会えないことも続く。確率的に言えば、彼女がいないという可能性の方が高いだろう。
羽賀龍之介の活躍に期待したい。