【人気急上昇中の記事】 現在 18 名が閲覧中...![]() あなたのマンション、現在の価値がサクッとカンタンに調べられるツールが、いま話題に。 |
山口県周防大島町で行方不明となっていた藤本理稀ちゃんが無事に保護された。
今月12日から行方不明となっており、丸3日近く経ってからの発見となった。
理稀ちゃんは病院に搬送されるも、命に別状はないとのことだ。
3日近くも行方不明だったが、意外と元気だったのはなぜなのだろうか。
行方不明の2歳児発見までの経緯
8月12日から行方不明になっていた2歳児の藤本理稀ちゃんが無事に発見され保護された。
理稀ちゃんは山口県周防大島町にある曾祖父の家に家族と帰省中、祖父と兄の3人で海に向かう途中に1人で家に引き返し、行方不明となっていた。
その後、捜索活動が続いていたが、なかなか発見されずにいたのだ。
ところが、15日午前7時ごろに無事に発見されたのである。
理稀ちゃんを発見したのは、大分県から捜索に来ていた男性だ。
この男性は、全国各地でボランティア活動をしており、過去には捜索のボランティアをしたこともあるとのことだ。
そして、その経験から子供は上に上げると推測し、見事に発見したのである。
様々な情報が溢れる世の中だが、経験則に勝るものはないのかもしれない。
なぜ行方不明の2歳児は元気だったの?
発見された理稀ちゃんは、病院に搬送されるも命に別状はないとのことだ。
目立った怪我もなく、母親に甘えるなど元気な様子を見せている。
そこで気になるのが、なぜ丸3日近くも行方不明だったのに比較的に元気なのかだろう。
これは、理稀ちゃんが発見された場所から推測することができる。
理稀ちゃんが発見された時は、山の中の沢にしゃがんでいたとのことだ。
沢ということは水がある。
そのため、比較的に涼しい環境だったことが考えられるのだ。
また、沢の水を飲むことも可能であり、そのため比較的元気な状態で発見されたのではないだろうか。
とは言え、これ以上発見が遅れていたら危なかったかもしれない。
それだけに、無事に発見されて一安心である。
山口県周防大島町で行方不明になっていた2歳児・藤本理稀ちゃんは無事に発見されて保護された。
発見されて病院に搬送されるも、命に別条はないとのことだ。
目立った怪我もなく、比較的元気な様子を見せているという。
比較的元気な理由は、山の中の沢にいたからだろう。
沢なら水があり、夏場でも涼しい。
しかも、水を飲むことができる。
そのため、3日近くも行方不明だったにもかかわらず、元気な様子を見せているのではないだろうか。
いずれにしても、無事に発見されて一安心である。