【人気急上昇中の記事】 現在 18 名が閲覧中...![]() あなたのマンション、現在の価値がサクッとカンタンに調べられるツールが、いま話題に。 |
日本におけるパンケーキブームの火付け役となった店が七里ガ浜に一号店を構える「bills」だ。今ではお台場や横浜、二子玉川などにも店舗を構える超人気店だ。billsの運営は株式会社トランジットジェネラルオフィスというによる。
トランジットジェネラルオフィスは極めてハイセンスな空間作りに長けた企業だ。カフェやレストランだけでなく、空手道場や銀行のロビーなども手掛ける。billsの人気は、パンケーキのおいしさだけでなく、その空間の心地よさにあった。
そんなトランジットジェネラルオフィスが、2016年3月末に新たな業態をOPENすることを発表した。現在大変な注目が集まっている。
新しいレストランの名前は 「The Apollo」モダンギリシャ料理の店だ。
The Apolloの基本情報
The Apolloの基本情報は以下のとおりだ。
店名:The Apollo
オープン日:2016年3月31日
住所:東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座11F
営業時間は未定だ。
実はこのThe Apolloはトランジットジェネラルオフィスだけでなく、株式会社Kurkkuも協力している。株式会社Kurkkuというのは、あの名音楽プロデューサー小林武史氏が代表をつとめる会社だ。Kurkkuは代々木ヴィレッジなどを手掛けており、こちらも心地よい空間作りに長けた会社だ。
この二つの会社が共同出資して株式会社アポロジャパンを設立。アポロジャパンの社長には、トランジットジェネラルオフィスの副社長である垂水謙児氏が就任するようだ。
The Apolloという店は2011年にシドニーで生まれた店だ。ギリシャ系オーストラリア人のオーナーが経営しており、オーストラリアの名店50選に3年連続で選ばれた人気店だ。
ギリシャ料理とは?
日本でギリシャ料理というと、あまり認知されていないように感じる。地中海に面したギリシャは風光明媚な観光地だ。ヨーロッパの富裕層の別荘が多く建ち並び、カラッとした気候と照りつける太陽、海風がなびく土地柄。一時期は金融危機で苦しんだ時期もあったが、現在は欧州先進国の支援を取り付け落ち着いているようだ。
ギリシャ料理の大きな特徴の一つは、非常にヘルシーということだ。魚介類や野菜をふんだんに取り入れ、肉は豪快に炭火で焼き上げる。料理で使用する油はほとんどオリーブオイルのみ。気候柄、ギリシャで作り出される食材は美味しいものが多い。素材の味を楽しみながら、海辺でこそ食べたくなるような開放的な料理がギリシャ料理の特徴だ。
海風を楽しみながら、優雅な朝の贅沢な時間を提供し、成功を収めたbills。その運営会社が手掛ける、新しいギリシャ料理レストラン。否が応でも期待は高まる。さらにいえば、これまで日本ではあまり注目されてこなかったギリシャ料理。今回The Apolloが誕生することで、一台ムーブメントを起こす可能性もある。
昨今では、海外で成功したレストランを輸入し、大成功を収めるケースが多い。シェイクシャックなどのハンバーガー店はその成功例の一つだ。他にもタコス屋のTaco Bellも好調だという。
2016年3月31日にオープンするThe Apollo。ぜひ訪れてみてほしい。