【人気急上昇中の記事】 現在 18 名が閲覧中...![]() あなたのマンション、現在の価値がサクッとカンタンに調べられるツールが、いま話題に。 |
年末恒例になってきた格闘技イベント「RIZIN」ですが、平成30年の年末も「RIZIN14」として開催されることが決定しました。
対戦カードなどの詳細が徐々に発表されつつあるRIZIN14ですが、今回あのビックネームの参戦が発表されました。
平成最後のRIZIN、いったいどんな参戦者が登場するのでしょうか?
あのメイウェザーが参戦決定!
11月5日にRIZIN14について公式記者会見が行われましたが、そこでさっそくビックネームの参戦が発表されました。
そのビッグネームとは、プロボクシングで50戦無敗の元5階級制覇王者、フロイド・メイウェザー選手です。
そんなメイウェザー選手の対戦相手はキックボクシングで若きチャンピオンとして名をはせている那須川天心選手。
まさかのビックネームの参戦に記者会見会場は大きなどよめきに包まれ、まさかのメイウェザー選手本人の登場でさらにヒートアップ。
メイウェザー選手は「非常に若い相手と対戦することになり興奮している」とか「新たなフィールドで挑戦する事が出来て喜ばしいが、ルールはできる限り事前に確認して臨みたい」と語っていました。
基本的にはキックボクシングルールを採用する模様ですが、その点についてメイウェザー選手自身はある程度前もって要望を出したいと思っているようです。
その他の参戦者にあのビックネームの名前も?
気になるのはその他のカードですが、11月5日の時点では明確な発表がなされませんでした。
でも、噂では日本国内で活躍するあの選手の名前も挙がっています。
既に那須川天心選手の参戦は噂に上がっていたのですが、他にも新日本プロレスのオカダ・カズチカ選手や那須川選手のライバルである武尊選手の名前が挙がっています。
特にオカダ・カズチカ選手の名前はインターネット上で数多く上がっているのですが、岡田選手自身が総合格闘技にあまり関心を持っていないそぶりをしているので、実際にどうなるかはわかりません。
武尊選手については、那須川選手との再戦をRIZIN14で果たす可能性が噂されていたのですがメイウェザー選手とのカードが決まったので、別の選手との対戦と言う形で参戦する可能性があります。
まとめ
RIZINはK-1やPRIDE終了の後に誕生した新たな総合格闘技イベントですが、今後どのような方向性で発展させていくのかがまだまだ見えてきません。
運営に関わっている高田延彦氏の意向を濃く反映すればPRIDE系になっていくのかもしれませんが、K-1スタイルの総合格闘技もまだまだ根強いファンがいることも事実です。
PRIDEに回帰するのか、K-1に回帰するのか、それとも新たな道を模索するのか。
今回のビックカードの結果次第で、RIZINの目指す方向が明らかにされるのかもしれません。