【人気急上昇中の記事】 現在 18 名が閲覧中...![]() あなたのマンション、現在の価値がサクッとカンタンに調べられるツールが、いま話題に。 |
2016年も師走を迎え新年まであと1ヵ月切っている。東京では新年を迎えるにあたり、さまざまなカウントダウンイベントが開催される。そこで今回は、東京でオススメカウントダウンイベント2017を3つ紹介したい。
東京タワーの行く年来る年
東京タワーでは12月31日の日没から翌日1月1日の朝7:00まで「ランドマークライト(オレンジ色のライトアップ)」が点灯している。さらに、2017年になると元日から1月5日まで大展望台に2017が電光表示される。
また、三が日には20:00~22:00の2時間限定で「リボンゴールド・ダイヤモンドヴェール」を点灯している。東京の人気スポットである東京タワーで2017年の幕開けを祝ってみてはどうだろうか。
東京ジョイポリスカウントダウンパーティー2017
毎年恒例の年越しイベントだ。東京ジョイポリスでは12月31日は29:00(2017年1月1日5:00)まで営業しており、カウントダウンパーティーが楽しめる。アーティストのライブで盛り上がり、芸人によるお笑いライブでは2017年の初笑いが楽しめえる。
さらに、年が明けると豪華賞品が当たる新春抽選会も実施されて1年の始まりを派手にお祝いしてくれる。国内最大級の屋内型テーマパークである東京ジョイポリスでのカウントダウンパーティーに参加して最高の年明けを楽しもう。
浅草花やしきカウントダウン2017
浅草の人気遊園地花やしきでは毎年カウントダウンイベントが開催される。2016年12月31日の花やしきの営業は10:00~18:00の通常営業後は21:00~26:00(2017年1月1日2:00)となっており2017年の年明けを花やしきで祝うことができる。
カウントダウンイベントとしてはお笑いライブの他に限定10機種乗り放題が行わる。人気の乗り物が乗り放題で思う存分遊園地を楽しめる。毎年人気のイベントなだけあり、混雑が予想される。そのため、入場制限もあるとのことで毎年来場者数は約3,000人となっている。遊園地でカウントダウンを過ごして楽しんでみてはどうだろうか。
2016年もあと1ヶ月を切っている。大晦日には年明けにかけてカウントダウンイベントが開催される。大晦日から新しく始まる年をカウントダウンイベントに参加して1年の始まりを楽しんでみてはどうだろうか。大晦日には2016年の総括としてカウントダウンイベントに参加し、1月1日には新たな決意のもとイベントに参加してぜひ最高の2017年の始まりを過ごしてほしい。