【人気急上昇中の記事】 現在 18 名が閲覧中...![]() あなたのマンション、現在の価値がサクッとカンタンに調べられるツールが、いま話題に。 |
大晦日の恒例番組のひとつがガキ使「笑ってはいけない」シリーズだろう。今年2017年の大晦日から2018年の年越しにかけてもガキ使「笑ってはいけない」シリーズが放送されることが発表された。
そこで、今回のガキ使「笑ってはいけない」シリーズのテーマや情報について紹介していきたい。
【2017年~2018年】ガキ使のテーマは?
大晦日の夕方6時30分から大晦日年越しスペシャルとして、今年もガキ使「笑ってはいけない」シリーズが放送されることがわかった。
2017年~2018年の大晦日年越しのテーマは『絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時』だ。過去放送に警察署をテーマにしたことがあるガキ使「笑ってはいけない」シリーズだが、今回はアメリカンポリスをテーマの題材にしているようだ。もちろん、ガキ使メンバーは新人アメリカンポリスに扮することになる。
そして、大物俳優が扮する署長と対面したり、訓練や研修を行ったりしていくとのことだ。まさにガキ使「笑ってはいけない」シリーズの王道ではないだろうか。また、今回の大晦日年越しスペシャルでも豪華ゲストが大勢参加するとのことである。
【2017年~2018年】ガキ使のロケ情報やゲストについて
今年のガキ使「笑ってはいけない」シリーズのテーマはアメリカンポリスだと発表されたが、すでにロケ情報が出回っている。Twitterを中心にガキ使のバスを見たという投稿やロケ地についての情報が流れていた。
ガキ使のバスには「ヘイポー州立おまめ中央警察署」とあり、今回のテーマ・アメリカンポリスに合致している。
またロケ地として挙がっているのが、千葉県勝浦市にある勝浦市立北中学校と勝浦市立興津中学校だ。毎年ガキ使「笑ってはいけない」シリーズでは豪華ゲストが出演する。現在のところ、誰がゲスト出演するのか全く情報がない。
ただ、毎年ブレイクした芸能人や芸人がゲストになることが多い。そのため、高橋一生やブルゾンちえみなどの声が挙がっている。
しかし、確証はないため、大晦日年越しスペシャルの放送で確認するべきだろう。
今年もガキ使「笑ってはいけない」シリーズが放送されることが発表された。今回のテーマはアメリカンポリスだ。過去に警察署をテーマにしたことがあるので、アメリカンポリスはバージョンアップしているのではないだろうか。すでにロケ情報も流れており、着々と大晦日年越しスペシャルの準備ができているようだ。
毎年笑わせてくれるガキ使「笑ってはいけない」シリーズだが、2017年大晦日から新年にかけても楽しませてもらいましょう。