【人気急上昇中の記事】 現在 18 名が閲覧中...![]() あなたのマンション、現在の価値がサクッとカンタンに調べられるツールが、いま話題に。 |
人気絶頂中だった清水富美加(22)が、芸能界からの引退、そして「幸福の科学」への出家を宣言し大騒動となっている。
所属事務所と幸福の科学は真っ向から衝突していて、このまま終わるとは思えない。
売れっ子でそれなりに稼いだといっても、まだ22歳。今後の生活はどうするのだろうか?
実は幸福の科学では出家者には「給料」が出るというのだ。その出家の内容と、今後の展開についてお話したい。
清水富美加は選ばれた人間?出家の内容
「出家」というと、字の通り家を出て厳しい修行をする。と思われがちだが、幸福の科学の場合そうではない。
修行というよりも、「伝道者」の役割のようで、清水富美加の場合、広告塔のような役割をするものと思われる。
出家したいからといって誰でもなれる訳ではないようで、およそ6000人に一人の割合で出家者が選ばれるという。
つまり教団の中から、優秀な人材だけを選んで出家させるということだ。
清水富美加の場合著名人だったことが選ばれた要因の一つだろう。すでに手記も出版されていて、広告塔の役割を見事にこなしている。
芸能界を引退したといっても、幸福の科学の制作する宗教的な映画にも出演するものと見られていて、何らかの活動は続けるものと思われる。
気になる給料についてだが、つきに数十万とも言われていて、ボーナスも出るというから驚きだ。
一般企業と同じような給料体系だが、これまた一般企業と同じように「左遷」もありえるという。
地方に飛ばされるということだが、清水富美加の場合広告塔の役割が果たせなくなった時左遷の可能性があるようだ。
しかしかなりの美人で、信者をひきつけるには十分なので、清水富美加は高待遇が約束されているといってもいい。
清水富美加は生まれた頃からの信者、つまり「二世信者」といわれる部類に入るが、今幸福の科学ではこの二世信者の問題に揺れているという。
どんどん二世信者が離れていっているというわけだが、今回の清水富美加の出家はよいカンフル剤となるのだろうか。
事務所と真っ向から争うのか?幸福の科学の対応は?
突然の引退宣言だけに、清水富美加は出演していた番組を降板せざるを得ない。
それだけでも事務所側は大損害なのだが、報道によるとキャンセルなどの違約金が10億円ほど発生するそうだ。
兼ねてから事務所は「決まっている仕事だけは最後までやってほしい」とコメントしていたが、これにも幸福の科学は非難するコメントを出している。
最初の報道から意見が食い違っていた両者、当然幸福の科学は清水富美加を全力でかばうだろうし、事務所も泣き寝入りするとは思えない。
なにやらこのままでは収まりがつかなそうだが、両者の争いになってしまうのだろうか。
芸能界から引退したものの、宗教的な活動は続けるという清水富美加。本も出していることから、引退というよりは移籍といえるのではないだろうか。