【人気急上昇中の記事】 現在 18 名が閲覧中...![]() あなたのマンション、現在の価値がサクッとカンタンに調べられるツールが、いま話題に。 |
23日に証人喚問を控える籠池泰典理事長。
森友学園側と安倍首相側で主張が大きく食い違っていることから、どんな証言が飛び出すか日本中から注目を集めている。
さらに籠池理事長の証言次第では、偽証罪による逮捕に繋がるのではないかという見方もあるため、一層この問題の決着を気にする人も多い。
巷で言われているように、本当に籠池理事長の偽証罪が成立する可能性はあるのだろうか。可能性を追ってみよう。
籠池理事長に偽証罪逮捕の可能性!?証人喚問で決着なるか
この証人喚問の焦点となっているのは、森本学園問題の経緯や安倍首相から送られたという寄付金100万円の真偽である。
これまでに行われた聞き取り調査では、籠池理事長は安倍夫妻と関わりが深かったと証言しているが、安倍首相は一貫して理事長と懇意にしていた事実はないと否定している。
主張が平行線をたどり森本学園問題の実態がつかみ切れていないところに領収書付きの寄付金問題が出てきたことで、証人喚問に踏み切る結果となった。
証人喚問で虚偽の証言を行えば、最悪の場合、懲役判決が下ることもある。それだけに籠池理事長の口からどんな真実が飛び出すのか日本中が固唾をのんでいるのだ。
しかしこの証人喚問は、与党にとっても野党にとっても未知の爆弾だ。
もし籠池理事長の口から、あくまで安倍夫妻と懇意であったのは真実であったと発言されれば、これまで関与を否定してきた与党は今まで以上に苦しい立場になるだろう。
逆に、もしこれまでの発言が籠池理事長によるねつ造だったのなら、理事長の発言を支持し与党を厳しく追及してきた野党に大きな打撃を与えることになる。
言葉巧みにかわされる可能性も?偽証罪
どちらにせよ、これほど主張が食い違っている証言を一本化するためにも、証人喚問が重要なターニングポイントになるのは間違いないだろう。
しかしこの問題に対し、元検事など複数の有識者が予測を立てているが、籠池理事長を偽証罪の名目で告発することは難しいという見方が強い。
すでに名義に修正がくわえられた振替払込用紙や、寄付者名簿の写真が掲載されたことで籠池理事長の発言が虚偽だった場合でも、完全にかかわりを否定するのは極めて困難というのが理由だ。
すでに学園の維持に陰りが見え始め、崖っぷちに立たされた籠池理事長がどのような牙を立てるのか。森本学園問題の決着が待ち望まれる。
間もなく証人喚問が始まるが、これで国民が納得できるだけの決着がつくのか。最後まで見届けたい。