【人気急上昇中の記事】 現在 18 名が閲覧中...![]() あなたのマンション、現在の価値がサクッとカンタンに調べられるツールが、いま話題に。 |
8月16日の番組で大腿骨骨折をして手術をしていた事を明かした、女優の樹木希林さん。
今回は、骨折した理由と、いつ頃完治する予定なのかについてまとめていきます。
骨折した理由とは?
骨折した理由については、新聞やテレビなどで公表されていませんが、樹木希林さんが電話出演したテレビでは気になることを言っていました。
「ポキッと折れるんですね」とか細い声で応対しています。
この発言から、どこかにぶつけたり、転んでしまったりして骨折した可能性が取りざたされています。
樹木希林さんは、全身にがんが転移していることを公表しています。
がんが原因で骨折する病的骨折の可能性もありますし、75歳という年齢なので、骨粗しょう症の可能性もあります。
映画の舞台あいさつなどでは、気丈に振る舞ってはいますが、実際ご自宅では車椅子で生活をしているという報道もありました。
骨が弱っているのかもしれませんね。
完治はいつ?このまま寝たきりになる可能性も?
高齢者の骨折で、しかも大腿骨の骨折は、入院中に身体の筋肉量が落ちてしまうため、骨折が完治しても寝たきりになるケースが多いです。
大腿骨の骨折の原因にもよりますが、90歳の高齢者の方が1ヵ月で大腿骨骨折が治ったという報告もあるため、9月中には完治をする可能性は高いです。
しかし、先ほども述べましたが、樹木希林さんは全身にがんがあります。
寝たきりになってしまい、がんがこれまで以上に進行する懸念もあります。
電話出演したテレビ番組では、「うっかりあちら側に送られる側になるところでした」とも語っています。
軽口を言うのはいつものことですが、か細い声だったのが心配です。
実際、私(筆者)の祖母も、骨粗しょう症による大腿骨骨折で寝たきりになってしまい、5か月後には肺炎を起こして亡くなりました。
寝たきりになってしまうと、免疫が弱くなってしまいます。
そうなると病気に対する抵抗力も無くなってしまうため、治療が簡単な病気でも重篤な状態になりやすくなることは皆さんもご存じの通りです。
樹木希林さんも、常日頃からがんと闘いながら、映画やドラマなどの仕事をやられています。
身体を動かすと人間の免疫力は高くなりますので、問題はありませんが、寝たきりになってしまうと、今後の希林さんの体調が心配になりますね。
孫の伽羅さんと共演を果たした2015年の映画や、2018年に公開が予定されている映画もあり、常に映画界の第一線で活躍してきた大女優、樹木希林さん。
今回の骨折が重篤な病気に引き金にならないことを祈るばかりです。