【人気急上昇中の記事】 現在 18 名が閲覧中...![]() あなたのマンション、現在の価値がサクッとカンタンに調べられるツールが、いま話題に。 |
年末年始は車で帰省するという方も多いのではないだろうか。困ったことに、年末年始の期間中はどうしたって渋滞は避けられないもの。当然のことながら高速道路は渋滞が予想されている。
高速道路の渋滞予報などをお伝えしよう。
渋滞予測は?
年末年始の高速道路は渋滞が予測されている。日本道路交通情報センターによれば、「年末年始の期間中には、故郷への帰省や観光地への行楽などで高速道路や一般道路の交通量が増加するため、高速道路を中心に激しい渋滞が発生すると予測されています」とのことだ。
高速道路は1月2日から1月3日に渋滞が多く発生する予測だという。
一般道も渋滞に注意?
一般道についても、初詣などの観光地へ向かう車が増加することで周辺道路の渋滞が予測されている。
箱根・伊豆方面のアクセス道路である(国)135 から(有)真鶴道路へかけて、12km(帰り)の渋滞が、また、高松稲荷(岡山県)をはじめ、白山比咩神社(石川県)、出雲大社(島根県)など、各地の初詣スポット周辺での渋滞が予想されているとのこと。
年末年始に観光地に向かう場合は、充分に気をつけたい。
高速道路の渋滞は?
5キロ以上の渋滞が予測されている区間を紹介しよう。
帰省ラッシュとされる12月30日は、主に首都圏と名古屋周辺が混雑している。
午前中に渋滞が予想されている区間は、
東北自動車道下り羽生PA付近
関越自動車道下り高坂SA付近
関越自動車道下り花園IC付近
関越自動車道下り駒寄PA付近
東名高速道路下り伊勢原BS付近
東名阪自動車道下り鈴鹿IC付近
伊勢湾岸自動車道下り四日市JCT付近
新名神高速道路上り亀山JCT付近
東海北陸自動車道上り一宮JCT付近
東名阪自動車道上り四日市IC付近
東名阪自動車道上り四日市IC付近など。
午後に渋滞が予測されている区間は
東京湾アクアライン上り海ほたるPA付近
東名高速道路上り大和TN付近
中央自動車道下り小牧JCT付近
東名高速道路下り岡崎IC付近
名神高速道路(東名高速道路)下り一宮IC付近など。
Uターンラッシュは??
Uターンラッシュの1月2日、3日。特に2日は早ければ9時ごろから夜にかけて、全国各地で5キロ以上の渋滞が発生してしまう。
首都圏はお昼過ぎから全体的に渋滞が発生。東名高速、東北道、東京外環道、中央道、東京湾アクアライン、常磐道とほぼ全ての道路が渋滞。
阪神でも、名神高速、阪神自動車道、中国自動車道などで渋滞が発生している。さらに、首都圏と阪神の堺でもある名古屋付近も渋滞が発生。
名神高速道路、東名高速道路と当然のことながら渋滞は避けられないようだ。