【人気急上昇中の記事】 現在 18 名が閲覧中...![]() あなたのマンション、現在の価値がサクッとカンタンに調べられるツールが、いま話題に。 |
人気グループ・TOKIOだが、山口達也が脱退する可能性がある。まだ結論は出ていないのだが、脱退する可能性が高いだろう。
実は、TOKIOのメンバーの脱退はこれが初めてではない。過去に小島啓が脱退しているのだ。
小島啓がTOKIOを脱退した理由は何であり、メンバーとの不仲説のウワサは本当なのだろか。
小島啓のTOKIO脱退について
TOKIOは1994年にCDデビューを果たすわけだが、実は結成されたのはもっと前である。当初は城島茂と国分太一、松岡昌宏の3人でTOKIOを結成。
その後、小島啓が加入し、さらにその後に山口達也が加入したのだ。現在の長瀬智也のポジションであるメインボーカルは、小島啓が務めていたのだ。
ちなみに、長瀬智也はサポートメンバーだった。徐々に人気を集め、デビューを待つばかりとなったTOKIO。
そして、1994年にCDデビューすることになったのだが、デビュー目前で小島啓は突如脱退したのだ。
CDデビューの記者会見では小島啓がおらず、長瀬智也がメインボーカルであることが発表された。このときは、小島啓について触れられることなく、突然の脱退となったのだ。
脱退理由はメンバーとの不仲説?
突然の脱退にもかかわらず、ジャニーズ事務所から脱退についての説明は一切なかった。
そこでウワサになったのが、小島啓のTOKIOメンバーとの不仲説だ。このウワサは、長瀬智也の加入で松岡昌宏が喜んだことから、小島啓との不仲説がウワサされるようになったのである。
しかし、松岡昌宏と小島啓は堀越学園の同級生であり、不仲説にはとくに信憑性がない。また、パイロットになるためとの説もある。
これは、元SMAPの中居正広がラジオで小島啓の脱退理由について、「パイロットになるため」と聞いていることを語ったからだ。
かつて元SMAPのメンバー・森且行もオートレースの選手になるために脱退している。このことからも、パイロットになるために脱退したという可能性はあるだろう。
真実はわからないが、小島啓のメンバーとの不仲説はあくまでウワサレベルであり、信憑性はとくにないのである。
山口達也がTOKIOを脱退する可能性がある。過去にTOKIOでは、小島啓が脱退している。
CDデビュー前の下積み時代にはメインボーカルとして活動してきた小島啓だが、CDデビューを目前にして、突然脱退してしまった。
脱退理由について発表されることがなかったため、TOKIOメンバーとの不仲説がウワサされた。しかし、このウワサには信憑性がない。
また、パイロットになるためとの説もあるのだ。山口達也がTOKIOを脱退するのかはわからないが、今後のTOKIOの動向には注目だろう。