【人気急上昇中の記事】 現在 18 名が閲覧中...![]() あなたのマンション、現在の価値がサクッとカンタンに調べられるツールが、いま話題に。 |
NHKアナウンサーの桑子真帆とフジテレビアナウンサーの谷岡慎一が結婚したことで話題になっている。
局をまたいでのアナウンサー同士の結婚は、2012年のテレビ東京の増田和也アナとNHKの廣瀬智美アナの結婚以来。そもそも珍しいことで、他にはあまり例がない。
アナウンサーという、不規則な生活を強いられがちな二人が、どのように知り合い、どのように結婚への道のりを歩んできたのだろうか。
二人のプロフィール
桑子真帆は、1987年5月30日生まれの29歳。東京外国語大学ロシア・東欧課程を卒業している。現在は『ニュースウオッチ9』に出演している。
彼女が一躍人気者となったのは、『ブラタモリ』への出演だ。タモリとの掛け合いが絶妙であり、その清楚なルックスも相まって一躍注目を浴びた。彼女がブラタモリを降板になったときは、真帆ロスになるものも出るなど、大変な話題になった。
一方、谷岡慎一は、1987年2月16日生まれの30歳。法政大学経営学部を卒業。若手時代はスポーツ実況を中心に活躍していたが、現在はめざましテレビの朝の報道番組にも出演。フジテレビの今後を担っていくアナウンサーとして期待されていた。
文春で結婚間近と報じられていた
実は、この二人は、3月に発売された週刊文春で結婚間近とされていたのだ。当時の文春は親族へのインタビューも行っていたようだ。
アナウンサーも、タレントほどではないにしろ人気商売。結婚のタイミングは判断が難しいところだ。
しかし、週刊誌で「結婚間近」などと報じられてしまえば、逆にそれが弾みになったのかもしれない。桑子真帆はNHKのアナウンサーであり、結婚後の人気はそれほど落ちない可能性もある。
谷岡慎一の方も、正直に言ってそれほど知名度があるとはいえず、人気が落ちる影響も少ないだろう。
こうしたこともあり、二人の結婚にはいたるところから祝福の声があがっているようだ。
桑子真帆と谷岡慎一結婚の経緯は?
しかし、そもそも違う局の二人がどのようにして出会ったのだろうか。
二人が出会ったのは2010年、就職活動中の各局のアナウンサー試験で知り合ったようだ。
NHKのアナウンサーは、基本的に必ず入社後は地方配属になる。桑子が2015年に東京に戻ってから二人の交際が開始。2年間の交際を経て、桑子真帆の誕生日に入籍することとなった。
出会ったから交際を開始するまで期間があるようだが、その間密かに遠距離恋愛をしていたのか、それぞれ別の恋愛を楽しんでいたのかは不明だが、昨今道外れた恋のニュースばかりの中、とても純粋で明るいニュースにほっとするところだ。
ー NHKは不祥事が続いている嫌なムードを払拭できるか。