【人気急上昇中の記事】 現在 18 名が閲覧中...![]() あなたのマンション、現在の価値がサクッとカンタンに調べられるツールが、いま話題に。 |
日本で行われるラグビーW杯を前に衝撃的な事件が起こりました!
日本代表アマナキ・レレイ・マフィ選手が遠征先のニュージーランドで、所属しているチーム、レベルズのチームメイトに暴行した容疑で身柄を拘束されました。
今回は、マフィ選手がどうして暴行に至ってしまったのかということについてまとめていきます。
アマナキ・レレイ・マフィ選手の来歴
アマナキ・レレイ・マフィ選手はトンガのトフア出身です。
ポジションはNo8(ナンバーエイト)で、高校時代には体重が軽かったこともありWTB(ウイング)を務めていましたが、体が大きくなったため、現在のポジションに転向しました。
トンガの世代別代表にU18~U20まで招集されたことがあります。
2010年にラグビーの名門校である「花園高校」に入学します。
トンガの世代別代表招集から3年が経過した2014年に初めて日本代表として招集されます。
トンガの国籍のままで日本代表として選出され、現在では22キャップを記録しています。
ちなみに前回のW杯でも招集されました。
イングランドW杯で南アフリカを破ったトライは、マフィ選手のラストパスが起点となって生まれました。
2015年には大学時代から交際していた日本人女性と結婚し、翌年の9月に長男が誕生しています。
所属クラブはNTTコミュニケーションズシャイニングアークスで、2016年にはイングランドの強豪バースでもプレイしました。
2017年からはラグビーリーグの最高峰であるスーパーラグビーのレベルズに加入しています。
暴行事件を起こした理由とは?
2018年7月14日にニュージーランドの強豪チーム「ハイランダーズ」に敗れた後に起こった事件です。
チームメイトと口論になり、喧嘩に発展し、相手に怪我をさせたそうですね。
現在はニュージーランド警察に拘束されたままですので、どうして暴行に至ったのかという詳しい事情は、新聞社でもつかめていません。
レベルズの成績は16試合を終えて7勝9敗の9位という成績です。
スーパーラグビー参加以降最高の成績ですが、世界中から有力選手が集まったチームとしては物足りない成績であることは否めません。
マフィ選手ももっとできるのにという思いが強すぎたのかも知れませんね。
マフィ選手の口癖は「練習も試合も100%」だそうです。
暴行に至った理由はそこにあったのかも知れません。
チーム全体に怒ったというよりも特定の選手に対して口論になったようですから、試合中の緩慢なプレイを許せなかったマフィ選手が激昂した可能性もあります。
どちらにせよ、暴行は褒められたことではありません。
今後のニュージーランド警察や裁判の行方次第では、最悪の状況も起こりうるだけに、事件の進展を注意深く見守っていく必要があるでしょう。
日本W杯開催前の大事な時期に起こした事件であることをマフィ選手は自覚しなくてはなりませんね。
サッカーのW杯が終わって、次はラグビーW杯となっていただけに残念な事件です。