【人気急上昇中の記事】 現在 18 名が閲覧中...![]() あなたのマンション、現在の価値がサクッとカンタンに調べられるツールが、いま話題に。 |
国民的アイドルグループだったSMAPの解散が発表されてから1年以上も経った。SMAP不在のテレビに慣れた頃、また大きな話題になりそうだ。
ジャニーズ事務所との不和が解散の遠因だったSMAP。解散を回避しようとしていた木村拓哉以外のメンバーは、元マネージャーの飯島女史のもとで独立を果たすと見られていた。
しかし、蓋をあけてみれば、ジャニーズ事務所を辞めて独立したのは、草薙、稲垣、香取の3人のみ。
今回の解散・独立騒動の中心にいたと思われる中居正広は、なんとジャニーズ事務所に残留することとなったのだ。
この中居正広の残留に対して、裏切りと見る向きも少なくない。がっかりしたファンも多いだろう。
一体なぜ中居正広は残留を決めたのだろうか。
中居正広の残留は裏切り?
中居正広の残留は果たして裏切りなのだろうか。
そもそも今回のSMAPの解散報道の発端は、彼らにとって「誰に義理を通すか」の選択の決裂であった。不遇時代を過ごしたSMAPを見捨てずに育ててくれた飯島女史への義理か、はたまたSMAPというグループの大前提であるジャニーズ事務所か。
当初、中居正広を中心に香取、草薙、稲垣は飯島女史派、木村拓哉のみがジャニーズ事務所派だった。
木村拓哉の反対を受けて、SMAPの独立は不可能となり、その後メンバー間の不和が埋まらずに解散することとなったわけだ。
ジャニーズ事務所との契約が残るため、それぞれ芸能活動は行ってきたが、契約が切れるタイミングでどのような動きが出てくるかは注目されていた。
当然、中居正広たち4人は、独立して飯島女史の元へいくものと思われていた。にもかかわらず、中居正広がジャニーズ事務所に残る形となり、今度は中居正広の裏切りではないかという声が上がってきたのだ。
しかし、筆者はこの残留は決して裏切りではないと考える。
中居正広の残留は何故?
では、なぜ中居正広は残留決めたのだろうか。
木村拓哉はジャニーズ事務所の所属として、他のメンバーは独立後の事務所の所属として、SMAPというグループを復活させることは物理的には可能だ。AKBなどは、個人個人は違う事務所に所属して、AKBというグループを構成している。
そのような形の復活を目指すのが、木村拓哉がジャニーズに残留する今となっては唯一の選択肢だ。
おそらく、SMAPメンバーはいずれ復活する可能性を捨てきれていないはずだ。あまりに事態がめまぐるしく動き、本人たちも自分の影響力の大きさに気づいたはずだ。
そうであるならば、中居正広はジャニーズに取引を持ちかけられた可能性を考えることができる。
ジャニーズからすれば、稼ぎ頭の中居正広を失うことは大きな痛手だ。そして、SMAPメンバーが本当は心の奥で復活を願っていることも把握している。
つまり、将来、木村拓哉をSMAPとして活動するのを認める代わりに、中居正広に残るように取引を持ちかけたのではないかと推測できるのだ。
今回の中居正広の残留で、木村・中居VS香取・草薙・稲垣という構図を思い浮かべる人が多いかもしれないが、そうではないだろう。
将来のための布石なのだ。
むしろそう願いたい。