【人気急上昇中の記事】 現在 18 名が閲覧中...![]() あなたのマンション、現在の価値がサクッとカンタンに調べられるツールが、いま話題に。 |
日本ハムへの入団が決まった金子千尋投手が、移籍に伴って登録名を「金子弌大」に変更することがわかった。
実は、プロ野球選手の中には、本名を登録していない選手も多い。
そこで今回は、プロ野球で本名を登録していない選手について紹介していきたい。
日本ハムに入団の金子が改名!
オリックスを自由契約となり、日本ハムに入団することが決まった金子千尋投手が、札幌市内で入団会見を行った。
そして、この移籍に伴って、登録名を「金子弌大」に変更することがわかった。
金子投手は改名について、「風水の先生から“この漢字にすれば、今後、いい人生になる”と言われて、迷わず、そうしました」とコメントしている。
背番号は、オリックス時代と同じ19とのことだ。
背番号については、「うれしい反面、自分が背負っていいのか、という思いもある。
19にしてよかった、と思ってもらえる成績を残したい」と語っている。
登録名を変え心機一転、金子投手の2019年シーズンの活躍に期待だ。
プロ野球で本名を登録していない選手について!
移籍を機に登録名を変更した金子投手だが、実は本名を登録していないプロ野球選手は多い。
有名なのが、イチロー選手だろう。
本名は鈴木一郎だが、登録名はイチローとカタカナである。
カタカナで登録していた選手は他にも、サブロー(大村三郎)やカツノリ(野村克則)などがいる。
また、ニックネームを登録名にしている選手も多い。
現役では、T-岡田選手(岡田貴弘)がニックネームを登録名としている。
他にも、山本昌(山本昌広)やG.G佐藤(佐藤隆彦)などがニックネームで登録し、プロ野球で活躍した。
さらに、本名の漢字を変更している選手も多い。
2018年に引退した松井稼頭央も、本名は松井和夫である。
また、現役では、亀井善行選手の本名は亀井義行だ。
このように、本名を登録していないプロ野球選手は、意外にもたくさんいるのである。
日本ハムに入団した金子千尋投手が、移籍に伴って登録名を「金子弌大」にするとのことだ。
登録名を変更することで、新天地で心機一転してプレーしていきたいという表れだろう。
また、プロ野球選手の中には、意外と本名を登録していない選手が多い。
イチローが有名だが、他にも多くの選手が本名を登録していない。
しかも、カタカナ表記にしたり、ニックネームにしたり、漢字を変えたりとバラエティー豊かだ。
あなたが応援しているプロ野球選手も、実は本名を登録していないプロ野球選手かもしれない。