【人気急上昇中の記事】 現在 18 名が閲覧中...![]() あなたのマンション、現在の価値がサクッとカンタンに調べられるツールが、いま話題に。 |
ここ最近のジャニーズ騒動で、あまり触れられていないことがあります。
それが、関ジャニ∞のメインボーカル、渋谷すばるさんの脱退報道です。
脱退するという記者会見を開きましたが、その後には、TOKIO山口達也さんの淫行報道や、NEWS小山慶一郎さんと加藤シゲアキさんの未成年飲酒報道などが相次ぎ、渋谷すばるさんの脱退報道の陰が薄くなっています。
今回は、渋谷すばるさんの脱退日や、関ジャニ∞の6人体制のスタート時期についてまとめていきます。
渋谷すばるの脱退理由とは?
渋谷すばるさんの脱退理由は「歌手活動に専念したい」というものです。
たしかにジャニーズアイドルの中では異質ともいえる歌声を披露していた渋谷さん。
自身のソロアルバムを発表したあたりから、歌手として活動していきたいという思いが強くなったと語っていました。
報道では、海外に拠点を移して音楽活動をしたいということで、ジャニーズ事務所を退所したいと申し入れがあったそうです。
海外に拠点を移した元ジャニーズの歌手といえば、ONE OK ROCKのヴォーカリストであるTAKAさんがいますね。
彼もまた、ジャニーズ内では異質と言える歌声の持ち主でした。現在は海外と拠点にして世界中で活躍しているアーティストになっています。
そんなTAKAさんに触発されたのかはわかりません。
しかし、音楽に真摯に向き合っていきたいという渋谷さんが関ジャニ∞を脱退するのは、遅かれ早かれ予想できたと専門家も言っていました。
新生関ジャニ∞の始動は来年から?
脱退会見でも発表していましたが、渋谷すばるさんの脱退日は、2018年12月31日となっています。
6人体制での新生関ジャニ∞は2019年1月1日からスタートということですね。
しかし、年始の歌番組などでは、年末前に収録することが多いため、生放送以外の歌番組では2018年10月頃から徐々に6人での活動が開始されるでしょう。
メインボーカルである渋谷さんがいない関ジャニ∞がどのようになるか注目されています。
元々音楽性の高いメンバーが揃っている関ジャニ∞ですが、その中でも群を抜いているのが渋谷さんです。
今後はアーティスト渋谷すばるとして、世界を股にかける活躍が期待されています。
個人的には、渋谷さんはジャニーズの中でも一番歌が上手いと思います。
ジャニーズで歌が上手いといえば、KinkiKidsの堂本剛さんや、NEWSの手越祐也さんがいますが、現時点で頭一つ抜けている印象です。
来年以降アメリカのビルボードチャートに名前が載るかもしれませんね。
関ジャニ∞も6人になってそれぞれの役割が変わってくるでしょう。
ドラマや司会業、バラエティなど仕事へのアプローチが変わってくるかもしれません。
そういった意味では、今後の飛躍は本人たちの頑張り次第でしょう。
先輩グループの解散や脱退が相次ぐ中、同期である嵐と比較されることも多い関ジャニ∞。
長い下積み生活を経て現在の位置に立っているだけに、今後の更なる活躍を期待したいですね。