【人気急上昇中の記事】 現在 18 名が閲覧中...![]() あなたのマンション、現在の価値がサクッとカンタンに調べられるツールが、いま話題に。 |
解散直前の最後の舞台として紅白出場を望まれていたSMAPだが、ファンの希望もむなしく正式に紅白辞退を発表。また26日に20年続いてきた「SMAP×SMAP」が最終回を迎え、ラストに5人で「世界に一つだけの花」を歌い締めくくった。
これによるファンの嘆きは深く、解散は仕方ないとしてもせめて再結成をと願う人が多いようで、巷では再結成の予想シナリオがあふれている。
本当にSMAP復活の可能性はあり得るのだろうか。
解散前からあふれかえる”復活劇”の未来図
現段階での再結成は、事務所との確執やメンバーの不仲説などを見ている限り現時点では難しいだろう。
しかし解散自体は回避できなくとも、一度解散したグループが再結成することは珍しい話ではない。
とはいえ再結成はバンドグループに多く、アイドルグループの再結成はそれほど耳にしない。それでも普通のアイドルの範疇を超えて活動してきたSMAPなら、復活もあり得るのはないかと期待が寄せられている。
そうした背景から、ファンの中には「いつ再結成するか」という予想が数多く出ている。実はすでに再結成のシナリオは稼働していて、この解散騒動もシナリオの一つではないかとまで考えている人もいるようだ。
2020年の東京オリンピックに復活すると予想する人もいれば、過去にSMAP×SMAPのゲストに中井さんの将来を占ってもらった際「この方の50歳の時はSMAPに大きな波がある」と言われていたことから、50歳になった5人での再結成を夢見ているファンもいるようだ。
SMAP復活について芸能関係者の意見は?
この復活シナリオに関しては、芸能関係者からも様々な憶測が出ている。
再結成について「ミヤネ屋」において芸能リポーターの井上公造さんも復活シナリオを口にしていた一人だ。
彼の予想では、もし復活があるとしたら契約更新の関係から2017年9月が濃厚ではないかとのこと。
SMAPの次回更新が来年9月なのだが、3か月前に異議申し立てがなければ自動更新されるのだという。復活に異存がなければ、次回更新を行うこの時期に再結成すると考えるのも一理ある。
しかしその一方で、芸能界のご意見番と名高い松本人志さんは「きれいに散った方がいいという考え方もわかる」と解散に理解を示した。
SMAP×SMAP最終回の曲になぞるわけではないが、ドライフラワーなどのように残るくらいなら潔く散って、一枚一枚輝ける方法を探すのも悪くないという考えのようだ。
たしかに今の段階で復活しても、解散報道でメンバー間の不仲説が方々に流れたこともあり、この騒動を思い出さずに楽しく見れるかというと不安が残る。
なにはともあれ、これだけ長い間活動を続けてきたSMAP。今一度ゆっくりとこれからを見つめ直してほしいところだ。