【人気急上昇中の記事】 現在 18 名が閲覧中...![]() あなたのマンション、現在の価値がサクッとカンタンに調べられるツールが、いま話題に。 |
本格的に、タッキー(滝沢秀明)がジャニー喜多川社長の後継者として動き出すようだ。
滝沢秀明は、年内一杯での芸能界引退を明かし、ジャニーズJr.の育成や演出などプロデュースに専念するとのことだ。
滝沢秀明がジャニー氏の後継者になることで、どんな影響力を持つのだろうか。
タッキーが芸能界引退でジャニーの後継者へ!
滝沢秀明と今井翼のタッキー&翼は、9月10日をもって解散したことがわかった。
そして、滝沢秀明は年内一杯で芸能活動を引退することがわかった。
引退後は、ジャニー氏の後継者として、ジャニーズJr.の育成や舞台、コンサートなどをプロデュースしていくとのことだ。
ジャニーズ事務所の公式サイトでは、『社長メッセージ』が記載されており、滝沢秀明についても述べられている。
同メッセージでは、
『今般、滝沢秀明がタレントとしての経験と知識を生かし、「ジャニーズJrたちの育成で、ジャニーさんを手伝いたい。」と言ってくれた時、
私は驚きと共に嬉しくて涙がこぼれそうでした。』とコメントしているのだ。
このことからも、滝沢秀明がジャニー氏の後継者になるのは既定路線と言えるだろう。
タッキーが後継者になることで影響力がヤバイ!?
滝沢秀明がジャニー氏の後継者になることで、気になるのがジャニーズ内の影響力はどうなるのかだ。
ジャニーズ内の影響力という意味では、ジャニー氏の姪に当たる藤島ジュリー景子副社長が強い力を持っているとされている。
実質的なトップは、ジュリー副社長とも言われているのだ。
そんな状況で滝沢秀明が後継者となれば、ジュリー副社長との対立があるかもしれない。
SMAP解散は、チームマネージャーだった飯島氏とジュリー副社長の対立とされている。
それだけ、ジュリー副社長は影響力を持っているのだ。
ジャニーズ内の影響力については、滝沢秀明がジュリー副社長とどんな関係を築いていくのかにかかっているのではないだろうか。
滝沢秀明が年内一杯で芸能活動を引退し、ジャニー氏の後継者としてジャニーズJr.の育成や舞台、コンサートなどのプロデュースをしていくとのことだ。
ジャニーズ事務所の公式サイトでも『社長メッセージ』が記載されており、滝沢秀明が後継者になるのは既定路線のようだ。
気になるジャニーズ内の影響力だが、現状としてはジュリー副社長が相当な影響力を持っているとされている。
SMAP解散騒動もジュリー副社長とチーフマネージャーだった飯島氏の対立とされているのだ。
それだけに、滝沢秀明がジュリー副社長とどんな関係を築いていくのかがポイントだ。
もし対立することになれば、ジャニーズが大きく変わるかもしれない。